「3967_受講生ブログへのコメント」でアドバイスを下さりありがとうございました。半導体の勉強をお米と料理に例えた例、とても分かりやすかったです。
頂いたアドバイスを記録し、動画を何度も見直しました。
半導体の範囲が広いことは予想していましたが、実際に書籍で勉強を始めてから改めてその広さを実感しています。
長期戦になることを覚悟して勉強を続けていきます。
動画で管理人さんがアドバイスを下さったように、
- 特許の中国語訳
- みらい翻訳
- DeepL
- 特許の日本語
の順にノートに切り貼りしてみました。
半導体の勉強を始める前よりも、知っている用語が少し増えたくらいで、当然のことですが、管理人さんのようにざっと見て「ここと、ここと、ここが間違っています」と指摘するには程遠いレベルです。
基礎部分は今学習中の書籍『半導体が一番わかる』で固めた上で、半導体の中でも具体的に何を専門にするか決めて深堀りしていこうと思います。
引き続き頑張ります。
スポンサーリンク