学習記録 台湾特許での対訳学習 2021年10月29日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 今回の記事は中国語以外の方にはあまり関係がない内容になるかと思いますが、ご了承下さい。 先日の記事にも書いたように、現在日本の特許とその台湾版とのペアで対訳学習を行っています …
学習記録 最近の進捗10/25 (対訳学習) 2021年10月25日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 前回の投稿から時間が経ってしまったので、一旦学習進捗をまとめたいと思います。 対訳学習についてのビデオ視聴 前回の記事で、「日本語の特許を1件精読した」と書きました。 …
学習記録 学習記録(10/4-10/10) 半導体の特許精読 2021年10月11日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 先週の学習内容を記録します。 先週の学習記録(10/4-10/10) 特許の読み方を検討 学習用の特許を選定 特 …
学習記録 最近の進捗 8/19 2021年8月19日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 今日は最近行っていたことについて記録します。 受講感想を作成&提出 今月末で受講期間が終わるため、この10日ほどは受講感想に集中的に時間を割いて完成させました。そのため、半導体 …
学習記録 学習記録(8/2-8/8) 2021年8月9日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 先週の学習記録(8/2-8/8) 『はじめての半導体プロセス』P257-299 『はじめての半導体製造装置』P10-71 勉強時間:19時間 ようやくプ …
学習記録 最近の学習進捗 2021年7月12日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 蒸し暑い毎日が続いていますね。これからますます暑くなるので、体調管理には気を付けたいところです。 さて、前回の投稿から少し時間が空いてしまいました。最近の勉強状況を一度まとめ …
学習記録 育児の悩みはつきません 学習記録6/7-6/13 2021年6月14日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 引き続き半導体の勉強を進めています。 今週はバタバタしていました 今週はプライベートで色々と用事があり、勉強時間が減ってしまいました。主 …
学習記録 Skype相談を予約した件+学習記録5/17~5/23 2021年5月24日 cohomi 翻訳、ときどきブログ タイトルにもあるように、先日Skype相談を予約しました。といっても、結局はSkypeしませんでした。何度かメールでやり取りして頂いて解決し …
学習記録 アウトプットの大切さ 2021年5月20日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 最近アウトプットを怠っていたので、今日は視聴した講座ビデオ「2738_アウトプットを重視する」からの気付きをメモします。 ビデオ概要 このビデオは『学びを結果に変えるアウトプッ …
学習記録 最近の勉強状況 2020年6月29日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 久々のブログ更新となりました。 里帰り出産のため、一昨日から実家に帰省しています。 ちなみに実家の場所は自宅からdoor to doorで2時間弱程のところにあります。 …