学習記録 微分積分入門 2020年3月27日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 微分積分の勉強を一通り終えたので、「微分積分とは何か?」や使用したテキストの感想等を、忘れないうちにまとめておきたいと思います。 微分とは? 微分法の定義 まず、「微分法は接 …
学習記録 熱力学(学習記録3/15~3/21) 2020年3月23日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 2月下旬から橋元の物理を勉強し始めて、もう1か月経ちます。(いつも思うことですが、時間が経つのは本当に速いです。) 橋元の物理の前半部分(第1~8講)は力学でしたが、先週から …
学習記録 物理と三角関数(学習記録3/1~3/14) 2020年3月15日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 先週から物理と並行して数学の勉強も始めました。勉強したのは三角関数と微分積分です。 三角関数は、今視聴した橋元の物理シリーズでもちょこちょこ使用するので、復習しておいた方がい …
学習記録 対数でのつまずき(学習記録1/19~2/1) 2020年2月2日 cohomi 翻訳、ときどきブログ 理論化学①が終わりました 先々週ようやく理論化学①が終わりました。これで岡野の化学3冊中2冊が終わったことになります。そして先週から理論化学②に入りました。 あと残り約1/ …